ホーム

Square オンラインビジネスの店舗受取・デリバリー注文向けにパートナー会社のプラットフォームを連携する

この記事の対象読者
  • Squareアプリマーケットプレイスで連携サービスを表示および設定するためのアカウントと設定に関するアクセス権限を持つアカウントオーナーまたはスタッフ。
  • 注文を管理するための注文に関するアクセス権限をお持ちのアカウントオーナーさままたはスタッフ。
  • アクセス権限は、Square データで設定します。
  • Square オンラインビジネスの登録者さま。
  • パートナー会社との連携について

    パートナー会社との注文連携サービスでは、店舗受取や自店舗によるデリバリー向けに、お客さまがすでにご利用の主要な注文プラットフォームを活用できます。

    はじめる前に

    • パートナー会社による注文プラットフォームを連携する前に、Square オンラインビジネスのサイトを開設してください。詳しくは、Square オンラインビジネスでオンラインストアを設定する方法をご覧ください。

    • お客さまがパートナー会社経由で注文すると、POSレジアプリでデリバリー対象の注文を確認できます。デリバリー注文は、POSレジアプリでは「店舗受取」または「店外での受け取り」注文として反映される場合があります。これは、パートナー会社との連携によるものです。

    • 注文の一部またはすべてをキャンセルするには、注文が実行された注文プラットフォームから行うことが求められます。POSレジアプリから注文をキャンセルすることはできません。パートナー会社を通じて注文がキャンセルされると、Squareでは「完了済み」と表示されます。

    • Square アプリマーケットから連携すると、Square オンラインビジネスの注文との連携を利用できます。お客さまは配達を行うパートナー会社を通じて注文を行うことができ、注文はPOSシステムに送信されます。

    お客さまが連携サービスを通じて注文すると、店舗に関連付けられたSquare ギフトカードは使えなくなります。

    他社サービスを連携する

    1. Square データにログインし、[設定] > [アプリとの連携] の順にクリックします。

    2. [アプリマーケットへ] をクリックします。

    3. 注文に使うパートナー会社を検索します。

    4. パートナー会社情報を確認し、[はじめる] をクリックします。

    関連記事

    OSZAR »